飛び込み面 左足 剣道強豪選手量産プログラム 所正孝

飛び込み面の左足

剣道で一本をとるには飛び込み面も効果的。
何故なら、こちらが立合いの間から一足一刀の間に入ることで引く相手もいるからです。

 

飛び込み面

 

ですので、基本の入りは試合では重要となってきます。
始動する際の構えの姿勢では、左足の親指の付け根(母指球)にしっかり重心をかけ、いつでも動き出せる体勢をとっておくことが大切です。

 

 

そして、間合いを詰めて一歩踏み込んだ時の相手の様子をしっかり見るようにします。
入り込まれたことで、相手が引くのか?反撃に出ようと打ち込んでくるのか?はたまた無反応という相手も何を仕掛けてくるのか分からず、そんな時にどのように対応するのか瞬時に判断するのも、この入りところです。

 

 

もし、相手が一歩引くようなら打突の好機ですから、間髪入れずに思い切って打ち込んでいく仕掛け技である飛び込み面が有効です。

 

 

相手の引きばなを捕らえ、すかさず攻め入ることで、その後の試合展開も有利に進めることができます。
そんな飛び込み面のポイントとなるのは、左足です。

 

 

ここでも左足の母指球に体重をしっかりかけておけば鋭い飛び込みが出来ます。
そんな入りからの飛び込み面のやり方は、立合いの膠着状態から一歩入ります。上体のバランスを保つようにしながら、静かに踏み出し、その後に左足を引き寄せ、相手の出方をよく観察します。

 

 

この時には、左足のかかとは軽く浮かせて、重心が後ろに偏らないように気をつけてください。
相手が左足を一歩引いたら、すかさず肘を伸ばして飛び込み、確実に相手の面を捉えにいきます。

 

 

その際には、しっかり打ち切ると同時に、左足を素早く引き寄せて打突しましょう。
いずれにしても、飛び込み面など仕掛け技を始め、剣道の全て技は足さばきが重要になるので、しっかり練習していくといいかと思います。

 

合わせて読みたい関連記事

入り後に素早く打突する足さばき